お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
※ 露ウクライナ戦争と対ロ経済制裁の影響でイコン等の仕入れが不可能な状況が続いているため、在庫限りの販売となっております。※ ★美しいイコンで、オリジナルはロシア正教会で最も有名な生神女マリヤのイコンの1つ「ウラジーミルの生神女」(Владимирская икона Божией Матери)(※)であり、世界中の正教会で広く崇敬されています。カトリック教会でももちいられることがあります。 ※ ウラジーミルの生神女 ※ <形式と意味> 母(生神女マリヤ)と子(イイスス・ハリストス)が頬を寄せ合って描かれている姿はエレウサ(ギリシャ語で「慈憐」(じれん)の意)型と呼ばれる形式であり、生神女のハリストスへの慈愛、そして全ての者への慈愛を表し、かつハリストスがこれから受ける受難(十字架)を想っての嘆きと忍耐を表しているとされる。 <履歴> ・正教会によれば聖ルカによって描かれたとされている。 ・1131年にコンスタンディヌーポリ総主教からキエフ大公ユーリー・ドルゴルーキーに贈られた。 ・1155年にウラジーミルに移され、このイコンのために当地に建設された生神女就寝大聖堂 (ウラジーミル)(ウスペンスキー大聖堂)に納められた。イコンを運んでいた際、イコンを運んでいた馬がウラジーミルで止まり進まなくなったことが、このイコンがウラジーミルに留められるべきである事を示すものであると解釈された結果であると伝えられている。 ・1395年、ティムール朝による脅威がモスクワ大公国に迫るなか、ヴァシーリー1世はウラジーミルからこのイコンをモスクワに借り受けた。ヴァシーリー1世をはじめとしたモスクワの人々がこのイコンに夜通し祈り続けていると、翌日にはティムール朝の軍は引き揚げていたという。この奇蹟がきっかけとなりモスクワはこのイコンのウラジーミルへの返還をせず、代わりに模写をウラジーミルへ贈り、イコン「ウラジーミルの生神女」はモスクワ・クレムリンにある生神女就寝大聖堂(ウスペンスキー大聖堂)に納められた。 ・1451年と1480年にも、タタールの大軍からモスクワが守られたのはこのイコンによるとも伝えられている。 ・現在はトレチャコフ美術館所蔵となっている。 ★大きさは約40.2x33.2x0.3cmです。 ★背面には壁に掛ける際に利用する穴があります 24-005
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,890円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月23日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,690円
12,140円
18,860円
120,000円
41,840円
36,430円
毛100%リバーシブルカラー毛布
8,620円
高級 ラムウール ブランケット
5,940円
新品 ニシカワ 脱脂綿の敷きパッド S シングル 脱脂綿 敷パッド 敷布団
5,850円
ドレッサー 鏡台 化粧台 デスク 机
16,690円
ニューウェル・ラバーメイド・ジャパン ラウンドブルートコンテナ スリット付き 166.5L ブラック 26436007 1個 フタ別売
25,680円
絵皿、金箔絵皿、漆画山人玉風、仙客来遊漆画山人、だるま絵皿、額皿、縁起皿、お盆
10,920円
【美品】kanademono テーブル ラバーウッド ナチュラル
37,350円
パナソニック施設照明器具 ベースライト 天井埋込型 XLX140RELLA9 『NNLK10735+NNL1400ELLA9』 LED 受注生産品 N区分
10,210円
三菱 MY-VS440330/Y AHTN LEDベースライト 直付形 40形 4000lmタイプ イエロー 固定出力 逆富士型 150幅 人感センサ付 受注品 器具+ライトユニット
6,400円
【当日発送OK!】スクエアベースライト □350 東芝ライテック LEKR35S651N-LD9 スクエアベースライト □350 6500lm 昼白色 5000K 埋込型 調光タイプ
8,420円
15,890円
カートに入れる
※ 露ウクライナ戦争と対ロ経済制裁の影響でイコン等の仕入れが不可能な状況が続いているため、在庫限りの販売となっております。※
★美しいイコンで、オリジナルはロシア正教会で最も有名な生神女マリヤのイコンの1つ「ウラジーミルの生神女」(Владимирская икона Божией Матери)(※)であり、世界中の正教会で広く崇敬されています。カトリック教会でももちいられることがあります。
※ ウラジーミルの生神女 ※
<形式と意味>
母(生神女マリヤ)と子(イイスス・ハリストス)が頬を寄せ合って描かれている姿はエレウサ(ギリシャ語で「慈憐」(じれん)の意)型と呼ばれる形式であり、生神女のハリストスへの慈愛、そして全ての者への慈愛を表し、かつハリストスがこれから受ける受難(十字架)を想っての嘆きと忍耐を表しているとされる。
<履歴>
・正教会によれば聖ルカによって描かれたとされている。
・1131年にコンスタンディヌーポリ総主教からキエフ大公ユーリー・ドルゴルーキーに贈られた。
・1155年にウラジーミルに移され、このイコンのために当地に建設された生神女就寝大聖堂 (ウラジーミル)(ウスペンスキー大聖堂)に納められた。イコンを運んでいた際、イコンを運んでいた馬がウラジーミルで止まり進まなくなったことが、このイコンがウラジーミルに留められるべきである事を示すものであると解釈された結果であると伝えられている。
・1395年、ティムール朝による脅威がモスクワ大公国に迫るなか、ヴァシーリー1世はウラジーミルからこのイコンをモスクワに借り受けた。ヴァシーリー1世をはじめとしたモスクワの人々がこのイコンに夜通し祈り続けていると、翌日にはティムール朝の軍は引き揚げていたという。この奇蹟がきっかけとなりモスクワはこのイコンのウラジーミルへの返還をせず、代わりに模写をウラジーミルへ贈り、イコン「ウラジーミルの生神女」はモスクワ・クレムリンにある生神女就寝大聖堂(ウスペンスキー大聖堂)に納められた。
・1451年と1480年にも、タタールの大軍からモスクワが守られたのはこのイコンによるとも伝えられている。
・現在はトレチャコフ美術館所蔵となっている。
★大きさは約40.2x33.2x0.3cmです。
★背面には壁に掛ける際に利用する穴があります
24-005